素潜りをしに離島ツアーに行って来たら
いつもよりしんじゅがとれる島を見つけたので
今回はそちらの紹介になります。
しんじゅがとれる島ってどんな島?
確定情報ではないですが
体感でしんじゅが良くとれると思ったのは
アコヤガイがたくさんとれる島でした。
島の外観は普通の島と変わらず
素潜りして捕獲を続けることで判明しました。
いつもどおり素潜りしていると
何だか普段よりアコヤガイ多くない?
と思い始めました。
アコヤガイを取ると
「しんじゅを作る貝だ」
と主人公が言いますよね。
もしやと思い潜り続けていました(笑)
結果、今までの島とは比べると
たくさんのアコヤガイを捕まえることができました。
ちなみに今までの他の離島での
捕獲状況は下から見れます。
結果は2時間で5個
2時間くらい潜り続け厳選を重ねた結果
アコヤガイの他にホヤもよくとれています。
しんじゅは2時間程度で5個という結果に。
多いのか少ないのかはよく分かりませんが
今まで潜ってきた中では一番拾えた気がします。
最低売価が1200円のタコって
どんだけ潜ったのって感じですね(笑)
素潜りの後はたぬき商店へ
ということで帰って商店でしんじゅ以外を
売りさばき97600ベル!!!
ここまで行くなら100000ベルを目指したかった(笑)
合わせて読みたい

- 価格: 5940 円
- 楽天で詳細を見る