大好きなチョコ系菓子パン
今回はセブンイレブンの「パブカ!!」です。
12月現在、クリスマスパッケージでチョコレートのバブカとして発売されています。
手軽に味わえるリッチなチョコパン
JANコード:2300684301171
カロリー:399kcal
発売:2020年6月
ツイッターなどでも話題になっていて
セブンに寄ったついでにパン売り場を見たら
置いてあり即購入しました!
ちなみにバブカ!!って名前だけだと
何だろうって思いますね。
でもこういう方が気になって
調べちゃうので私は好きです。
ニューヨークで話題のバブカ
バター生地にこれでもかってくらい
チョコレートを入れた菓子パン
とのことでした。なんて最高の組み合わせ!!
画像検索するとこれがバブカ!!か~!
って感じでした。
日本だと四角い形をしたチョコデニッシュ的な名前で
見かける菓子パンですね。
バターデニッシュ×シナモン×
チョコフィリング×チョコチップと
贅沢な組み合わせのパブカ!!です。
冷やすのも温めるのもどちらも行ける
チョコパンですね!
半分温めて、半分冷凍させて食べてみました
チョコレートはとろっとなり
濃厚な感じになっています。
チョコとシナモンの香りがより引き立ちます。
半溶けチョコが食欲をそそる♪
デニッシュはさっくりして
バターの風味も際立ちます。
冷やして食べると・・・?
冷凍庫で冷やして食べると
チョコレートがしっかり冷えて
ザクザクした感じになります。
チョコフィリングの部分は板チョコのような食感
チョコチップも焼くと分からなかったけど
冷やすと食感が分かりやすくなります。
一方デニッシュのバターはあまり感じなくなり
微妙かな・・・?といったところ。
意外とシナモンの香りは残っていて
冷えても問題なしです♪
あなたはどうやって食べる?
今回は、セブンイレブンのバブカ!!を紹介していきました。
私的には、濃厚チョコを味わうならトースト
ザクザクチョコを楽しむなら冷凍という結論に。
食べ方しだいで楽しみ方が変わるバブカでした♪