今回は、ご当地パン特集。
*メロンパンはお店の名前です。
ずっしりとボリューム感のあるパンが多く揃っており
カロリーの書き方もパンでは珍しく
100g当たりで書かれています。
1個あたりではないので
このボリュームでこんなにカロリー低いんだ
と思ったら100g当たりなのでご注意を!
今回はメロンパンのラインナップの一部を紹介
こんなのあるんだ~って感覚でぜひ見ていってください♪
[:contents]
メロンパン
袋のはしを掴んで持つと袋が破れそうなくらい重たい。
カロリーを約2.3倍にすると…600kcalくらい。
かなりヘビーなカロリーです。
でも見た目がすごくおいしそう。
特に表面のクッキー生地が硬めで
ピーナッツクリーム
小ぶりで形がピーナッツっぽい?
100gあるのかな…
カロリーが気になる方はこちらを
メロンパンでは珍しい100g以内の菓子パンかも。
チーズクリーム
持ち上げるとずっしり重さを感じます。
これは100g超え…
カロリーは約445kcalくらい。半分に切ってから食べようかな。生地はふんわりしっとりで食べやすい柔らかさ。ほんのり甘さのある生地と酸味のあるチーズクリームのバランスが良い!コーヒーと合う味わいでした。
カレーフライ
何だかカロリーが低く見えてきた。揚げたては周りがカリカリしておいしいんですよ~
カロリーは約415kcal。揚げてあるしまあこんなもんかな。一度食べるとリピートしたくなるカレーフライ。カレーもおいしいが生地がおいしいのです。
チキン南蛮
総菜パンの中では一番好きなパンです。パンもふかふかでやわらかい。
カロリーは約500kcalくらい。お昼に食べると幸せになれます(笑)しっかり食べたい時におすすめ。
チキン南蛮との相性も良くタレが染みた部分もおいしい。パンの表面は香ばしい香りもして一度食べたらやみつきになりました。
まだまだあるよメロンパン
いかがだったでしょうか。紹介したのはごく一部でしたが、どれもボリューム満点のパンなので見ているだけでおなか一杯になりそうですね。
他にもラインナップはたくさんあるので随時更新していきますね。